2018年6月18日月曜日

2018明治安田生命J2リーグ 第19節

2018年6月16日(土)
2018明治安田生命J2リーグ 第19節
アビスパ福岡 0 vs.    2 アルビレックス新潟

入場者数:9467人(レベルファイブスタジアム)

本日の新潟は朝こそ雨が降りましたが、
その後は天候が回復し過ごしやすい一日となりました。
本日は、新潟市内の幼稚園では父の日にあわせて保育参観日となり、
普段はなかなか幼稚園に行けない両親が幼稚園で子供と触れ合う
貴重な一日となっているところも多いようです。

本日は午後6時から、アウェイでアビスパ福岡と対戦します。
福岡は就任4年目の井原監督が築き上げた強固な守備力を中心に、
今季は得点力も原動力となって第18節終了時点では
首位に立っています。
新潟は先制しておきながら二戦連続逆転負けと
心が折れそうな苦しい状況が続いています。
本日こそ、首位相手に勝利して何とか上位へ食い込むための
足がかりとしたいところです。

新潟のフォーメーションは、おなじみの4-4-2。
センターバックに、前節負傷したソン・ジュフン選手に代わって
広瀬健太選手が入りました。
右サイドバックには、渡邊泰基選手が入りました。
渡邊泰基選手は新潟出身でアルビレックスユース出身の19 歳で、
身長180cmの大型サイドバックです。
今季はルヴァンカップで出場し、良いパフォーマンスを見せていましたが
リーグ戦は今季が初出場になります。
いまや不動のエースである渡邉新太選手もルヴァンカップで実力を発揮し、
エースの座を勝ち取りました。
広瀬選手も渡邊選手も、ぜひともこれを機に実力を発揮して頂き、
チーム内の激しいボジション争いに加わっていければと思います。

試合は、前半から荒れた展開になります。
球際が激しい両チームで、その気持ちからかファールが多くなります。
特に福岡陣内ゴール前での福岡のファールが多くなり、
新潟には何本もフリーキックやコーナーキックが与えられますが、
いずれも得点に結びつけることはできません。
そして、前半25分には新潟ゴール前で広瀬選手が相手選手と競った際、
相手選手の指が広瀬選手の目に入ってしまい、
広瀬選手は交代を余儀なくされます。
広瀬選手の代わりには、大武選手が入りました。
大武選手はスクランブルでの投入となりましたが、
ルヴァンカップでの活躍もあり、その働きに期待したいところです。
その後、ターレス選手の肘が相手選手に当たって流血を起こすなど、
試合は激しさを増してヒートアップしていきます。
物々しい雰囲気のまま、前半は0-0で終了。
前半終了の際、福岡サポーターから審判団に対して
激しいブーイングが浴びせられました。
このような試合こそ、冷静に戦わなければなりません。

後半も開始直後から引き続きファウルが多い展開となりました。
イエローカードも何枚も出されています。
退場にならないよう、注意する必要があります。
そんな中、福岡のペナルティエリア前で福岡のファールを誘い、
新潟が絶好の位置でフリーキックを獲得しました。
キッカーは、安田選手。
安田選手は、本日の試合の前半でもフリーキックを蹴っていますが、
その際は大きくゴール枠を外してしまっています。
物々しい雰囲気が一瞬静まり返る中、
研ぎ澄ました安田選手の一振りは、
福岡の選手の壁を超えて福岡のゴールネットに突き刺さりました。
これ以前に新潟の選手が直接フリーキックを決めたのは、
おそらく昨年に加藤大選手が決めたのが最後です。
セットプレーから鮮やかに新潟が先制点を奪うことができました。

こうなると、福岡は攻撃のスイッチをいれて猛攻を開始します。
新潟も守る時間が多くなり、新潟の陣内でボールが展開される時間が増えます。
何とか福岡の猛攻を凌ぎきり、迎えた後半アディショナルタイム。
戸嶋選手が前線の河田選手にパスを送り、
河田選手は相手選手をかわしてシュート。
ボールは相手GKの股を抜けてゴールへと吸い込まれました。
待望の追加点です!
その後も福岡にゴールを許すことなく、タイムアップ。
首位福岡との熱戦は、0-2で完封勝利をあげることができました。

この1勝は非常に大きいです。
セットプレーで点を獲れたこと、
J2屈指の得点力を誇る福岡相手に完封勝利したこと、
不動のレギュラーであった
ソン・ジュフン選手や原輝綺選手の代わりに入った選手たちが躍動したこと。
J2は長丁場であり、チームの総合力がとても大事になってきます。
次節は本日のMVPともいえる安田選手が出場停止になりますが、
本日のように代わりの選手にはぜひとも大活躍してもらって、
鈴木監督がスタメンに悩むぐらいに総合力を高めていきたいところです。

これで、プレーオフ圏内までは勝ち点差6となりました。
次節は、6月20日(水)にヴァンフォーレ甲府をホームに迎えます。
自動昇格枠については依然として厳しい状況ですが、
何とか連勝を続けて上位に食い込み、
最後まで昇格争いに加わっていきたいところです。

福岡まで遠征されたサポーターの皆様、お疲れさまでした。

アルビレックス新潟公式サイト 第19節

順位チーム勝点試合得失
1レノファ山口FC3819115335269
2大分トリニータ37191144372512
3FC町田ゼルビア35191054332310
4アビスパ福岡3519105427189
5松本山雅FC311987425196
6ファジアーノ岡山301886420146
7横浜FC29197842425-1
8FC岐阜281984725196
9大宮アルディージャ281984727234
10モンテディオ山形271976623221
11東京ヴェルディ261868423185
12ジェフユナイテッド千葉25197483234-2
13ヴァンフォーレ甲府241766526179
14アルビレックス新潟241873821201
15ツエーゲン金沢22186482123-2
16徳島ヴォルティス22196491518-3
17水戸ホーリーホック211963101925-6
18ロアッソ熊本211963102435-11
19栃木FC20195591827-9
20京都サンガF.C.151943121729-12
21愛媛FC141935111226-14
22カマタマーレ讃岐121926111331-18

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。