2022年9月12日月曜日

2022明治安田生命J2リーグ 第35節

022年9月10日(土)

2022明治安田生命J2リーグ 第35節

アルビレックス新潟 3 vs.    0 FC琉球

入場者数:16,336人(デンカビッグスワンスタジアム)

朝晩の冷え込みが一段と強くなり、
本格的に夏の終わりを感じる季節となってきました。
とはいえ、日差しはまだ強く、
日中は厳しい暑さとなる日も多くなっています。
今節は、ホームにFC琉球を迎えての一戦です。
ビッグスワンでの声出し応援エリアが設置される
初めての試合です。
久しぶりに声援が戻ってきたホームで、
しっかり勝ち点3を掴みたいところです。

今節の新潟の開始フォーメーションは、4-2-3-1。
ゴールキーパーは小島選手。
ディフェンスラインは、右から
藤原選手、舞行龍選手、デン選手、渡邊泰基選手。
ボランチは高選手、秋山選手。
中盤は、右から松田選手、高木選手、伊藤選手。
ワントップは谷口選手です。
今季、左サイドバックとして
ほとんどの試合にフル出場していたキャプテンの堀米選手ですが、
足の違和感があるということで今季初めてベンチ外となりました。
ベンチメンバーには、
鎖骨骨折から復帰した三戸選手が登録されました。

試合は序盤から、新潟がボールを保持して琉球を攻め立てます。
自陣では琉球のプレスをかわして攻撃を組み立てて、
琉球陣内では前線のプレスからボールを奪い、
また自分たちのボールにして攻め続けます。
シュートも多く放ちますが、
キーパーの正面だったり枠外だったりで
なかなかゴールをこじあけることができません。
一方的に琉球を攻め続ける展開で、
この流れのうちに得点をとっておかないと
相手に流れをもっていかれてしまうような雰囲気の中、
早いところ先制点を奪いたいところですが、
どうしてもゴールを奪うことができません。
前半は0-0での折り返しとなりました。

後半、メンバーはそのままで、
攻撃について全員の意識を統一して得点を奪いにいきます。
後半も序盤から攻め立てるも
ゴールにはつながらない状況が続いていましたが、
後半10分、渡邊選手のロングスローが
相手ゴールキーパーの前へ走り込んだ高木選手に渡り、
これを高木選手が冷静にゴールに流し込んで
ついに新潟が先制に成功します。
琉球は前線に高さ・強さ・スピードのある
サダムスレイ選手を投入して反撃に出ます。
サダムスレイ選手は一人でもボールを収めて
新潟のディフェンス陣を薙ぎ倒し、
新潟ゴールに迫りますが、
デン選手が強力なプレスでシュートを許しません。
そして後半30分、ビルドアップから
伊藤選手のパスをペナルティエリア中央で受けた
高木選手が左足で蹴り込み、
これが貴重な追加点となります。
その後、足の止まり始めた琉球を相手に
一方的に攻め続け、押せ押せムードの新潟。
後半40分には、自陣からのこぼれ球が
途中投入のアレクサンドレ ゲデス選手に渡り、
ゲデス選手はそのまま一人で前線へ駆け上がって
最後はキーパーの頭上を射抜くループシュート。
これが綺麗にゴールに吸い込まれて、
新潟がダメ押しとなる3点目を奪います。
スタジアム内に響く「けっちらせ!」のコール。
後半アディショナルタイムになってからは
「アイシテルニイガタ」が鳴り響き、
スタジアムは最高のボルテージを迎えます。
声援に後押しされた選手たちは
最後まで攻め続けて、そしてタイムアップ。
今節は3-0での勝利となりました。

前半はなかなか先制点が取れず重苦しい雰囲気でしたが、
後半一気に爆発して勝利を掴むことができました。
ゲデス選手にもゴールが生まれたことは、
新潟のチーム力の向上のために大きくつながると思います。
この調子で、総力戦で最後まで駆け抜けましょう。

次節は9月14日(水)、アウェイで
ヴァンフォーレ甲府との平日ナイターゲームとなります。
スタメンを固定して戦っていたシーズンは、
連戦となると選手たちの疲労が心配でしたが、
総力戦で臨む今季はあまり心配していません。
どのようなスタメンでの戦いとなっても、
魅力的な試合で勝利を掴んでくれるものと思います。
アウェイでしっかり勝ち点3を掴んで帰ってきてもらって、
またホームでは大声援で支えていきましょう。

追記1)
今節、新潟の先制点の起点となった
渡邊選手のロングスローですが、
DAZNの映像で見ると、リプレイを流している最中に
突然画面が切り替わって
高木選手がロングスローを受けてゴールを奪い、
その後しばらく経過するまで実況の方の声も
一切入らない構成になっています。
琉球の選手たちにとっても、
そして放送に関わった方々も欺くような、
渡邊選手の意表をついたロングスローだったのでしょう。
渡邊選手は、試合終了後に
「ボールボーイ(ボールパーソン)が渡してくれたボールが
乾いていたので、これならロングスローいけるなと思った。
そして、よしくん(高木選手)が
裏に走り込んでいるのが見えたので、そこに投げた」
と言っていました。
そして、高木選手は
「ロングスローは泰基(渡邊選手)の武器だから、
絶対に活かしてやろうと思った」
と語っていました。
不動の左サイドバック、そして頼れるキャプテンとして
堀米選手が君臨しており、堀米選手自身が
「泰基に対して高い壁でありたい」と言っています。
それは本当に高い壁で、
渡邊選手は今節でスタメンは2試合目。
苦しいシーズンになっていたと思いますが、
渡邊選手には高さ、そしてロングスローという
堀米選手にはない武器があります。
そして、今節はそれを活かして先制点に結びつきました。
スタメン争いが激しい今季の新潟の中で、
サイドバックは比較的競争率が低いポジションとなっています。
そして、ゲデス選手もここまで苦しい時期が続いていましたが、
ついに待望の新潟での初ゴールをあげることができました。
これで、また松橋監督にとっては
嬉しい悩みが増えたのではないでしょうか。
今季の新潟は、発表されるまで
スタメンが誰かわからない、
そして誰が出ても安定した試合を作ることができる、
そんな魅力的なチームになっていると思います。

追記2)
ついに解禁となったビッグスワンでの声出し応援。
選手のチャントなども
新潟では初めて聞く選手も多い状況でした。
個人的には、ベンチメンバーのチャントも歌われた場面が
すごく好きです。
本当に、チーム・クラブが一丸となっている気がします。
そして、勝利後のプラネタスワンの光は美しく、
新潟の夏の風物詩の一つではないかと思います。


勝利後のプラネタスワンの美しい風景を、ぜひ動画でご覧ください。
(音声も流れますのでご注意ください)

9月18日(土)に予定されている三戸とのホームゲームが、
今季最後のナイターゲームとなります。
ぜひ最後のナイターゲームも勝利して、
みんなで美しいプラネタスワンの光景を作り出しましょう。

キックオフの前には、綺麗な夕暮れとなりました。

琉球のサポーターも、数こそ少ないものの
最後まで声援で選手を鼓舞していました。


2022明治安田生命J2リーグ順位表 (9月11日終了時点)
順位チーム勝点試合得失
1アルビレックス新潟68352087623131
2横浜FC683519115543816
3ファジアーノ岡山633517126513318
4ロアッソ熊本57351512846397
5ベガルタ仙台553516712634914
6大分トリニータ553514138493910
7V・ファーレン長崎51341491143394
8モンテディオ山形4934131011503713
9FC町田ゼルビア49351471444386
10ジェフユナイテッド千葉493513101236333
11徳島ヴォルティス48359215372611
12水戸ホーリーホック463412101240364
13東京ヴェルディ423410121250500
14ヴァンフォーレ甲府4235915114045-5
15栃木SC4034913122632-6
16ブラウブリッツ秋田40351010152842-14
17ツエーゲン金沢40351010154259-17
18レノファ山口FC3935109163845-7
19大宮アルディージャ3434810163651-15
20いわてグルージャ盛岡333596203063-33
21ザスパクサツ群馬323588192643-17
22FC琉球2935611183760-23
首位だった横浜FCは前節に引き続いて引き分け。
横浜FCをかわして新潟が得失点差で首位に浮上しました。
三位の岡山は今節も勝利して4連勝。
昇格戦線では負けなくても引き分けが続けば
他チームに抜かれてしまう、まさに一戦必勝の状況となっています。
監督交代に踏み切った仙台は今節も敗北してしまい、
これで5連敗となってしまいました。
そして、下位の方では岩手が久しぶりの勝利を掴んで降格圏脱出。
大宮が甲府相手に勝利して貴重な勝ち点3を奪取しています。
代わりに、群馬が降格圏に沈んでしまいました。
19位大宮と22位琉球の勝ち点差は5を少し開きましたが、
19位大宮と21位群馬との勝ち点差は2であり、
こちらも最後までどうなるか全くわかりません。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。